★第25回有志の会 2019年04月15日(月) | |
新しくリハビリのスタッフも加わって、13日土曜午後はスタッフみんなで勉強会に参加し、TV番組のの舞台にもなった都内の美味しいお店でお食事をいただきながら復習しました。 スポーツ医学のエキスパートからの講義で、みなさん目標意識が高まった様です。 ![]() ![]() ![]() ![]() | |
●第93回院内勉強会(スクワット進化形) 2019年04月10日(水) | |
リハビリの森川先生からの講義でした。若い方から年配の方まで、症状にあわせてレベルの異なるスクワットの方法を伝授していただきました。スタッフの中でもできない方も居ますので、無理なく訓練することが必要です。股関節や太もものトレーニングやバランスの訓練にもなり、スポーツ復帰や転倒予防にも役立ちそうです!![]() ![]() | |
●第92回院内勉強会(低出力レーザー治療器) 2019年03月04日(月) | |
リハビリの和田先生からの講義でした。当院のリハビリでは、低出力レーザー治療器を数年前から使用して治療しております。様々な痛みに効果があるレーザーですが、とりわけ効果的な使用方法について詳しく調べて頂きました。 | |
●ありがとう2 2019年02月20日(水) | |
立て続けの話題になってしまいますが、 利用者さんのご自宅で採れた新鮮なフキノトウの揚げたてを、 受診日でもないのに昨日わざわざ持ってきて頂きました! こんなにたくさん!!!!!!!!!!!!サクサクで美味しい。 スタッフみんなで楽しみました(^O^) | |
●ありがとう 2019年02月19日(火) | |
心のこもった丁寧な手作り!とても美味しい。ありがとうございます!! お野菜やケーキやお茶菓子などを頂くことがありますが、皆さん本当にありがとうございます!! 患者さんからの「ここに来てよかった」のお言葉で、みんなHAPPYになりますね! 愛されクリニックとしてこれからも頑張ります!! お漬物、本当に美味しかった(^^)/ ![]() | |
★第24回有志の会 2019年02月18日(月) | |
16日土曜日、数年間お世話になったスタッフさん達を、おめでたい門出として送る会(カラオケ送別会)がありました。ありがとうございました。 | |
●第91回院内勉強会(足関節捻挫からの復帰) 2019年02月12日(火) | |
リハビリの福田先生からの講義でした。スポーツなどで足関節を捻挫する方は多いと思いますが、スポーツ復帰へ向けて適切な時期からリハビリをすることは重要です。アスレチックリハビリテーションを取り入れることで、再発しないように予防します。リハビリの先生にチェックしてもらいましょう!![]() | |
●接遇研修会 2019年02月06日(水) | |
日頃、患者さんのためにと思って対応していても、気持ちが伝わりにくことが時々あります。 全職種スタッフ向けに、接遇についてのビデオ研修を行いました。 | |
●第90回院内勉強会(超音波治療器) 2018年12月12日(水) | |
リハビリの松田先生からの講義でした。靱帯の痛みや筋肉の損傷、スポーツ障害あるいは骨折治癒促進など、様々な分野で期待される超音波治療器についての詳しい説明でした。多くの患者様に、効果的に利用していただけるように、当院では3台の治療器が活躍しております。 | |